初めて聞くな!
皆さんは「旅行積立」というものをご存知ですか?
お得に旅行を楽しめるサービスなので、旅行好きな人は見逃せませんよ♬
この記事では、旅行積立とはどんなものなのか、どのようにはじめたら良いのかをまとめてみました。
旅行積立とは?
「旅行積立」とは旅行費用の積立サービスのことです。
自分の計画プランに合わせて、積立金額や期間を選べることができ、満期になるとサービス額を加算した商品券やツアーの申込みなどができます。
銀行の預金と比べると利率が高いのも魅力の一つです。
例えば目標額が100万の旅行積立を計画した場合、5年後には8万円お得になるというプランなどもあります!
今はコロナの影響で自由に旅行が楽しめない時期ですが、こんな時こそちょっと先のお出かけに「旅行積立」をはじめてみませんか。
旅行積立サービスを行っている航空会社や旅行会社では今様々なプランが登場しています。
今が準備時だな!
どんなプランがある?
定期積立プラン
目標を決めて計画的に貯めるのにオススメなのが「定期積立プラン」です。
各社サービス内容は異なりますが、積立期間は大体12〜60回くらいのプランです。
積立金額は5,000円位からが相場のよう。
例えばこういったプランがあります。
フリープラン
自由に積立を上手く使いたいなら「フリープラン」があります。
月々の積立の他に随時の入金も可能なことが多く、生活スタイルに合わせて無理なく貯めらるのが魅力です。
満期が設定されていないので、いつでも利用可能なプラン。
限定プラン
クルーズ旅行やハワイなど行き先を限定した特別なプランもあります。サービスが通常プランよりお得なことが多いプランですが、期間限定の場合もあるので気になる場合は要チェックです。
年金プラン
受取期間の5年間、旅行やレジャーを楽しめる年金タイプの積立プラン。受取期間中にもサービス額がプラスされます。
積立方法にはどんな種類がある?
積立の支払い方法は主に「毎月払い」「ボーナス払い」「一括払い」があります。
コツコツと無理なく貯めて行けるのが「毎月払い」、「ボーナス払い」は毎月払いに併用できます。
「毎月払い」より利率が高く設定されていることが多いのが「一括払い」です。満期金額よりサービス払いを差し引いた金額を一括で支払う方法です。
目標金額を100万円とした場合:毎月払い・毎月15,663円 × 5年間 = 支払い総額939,780円(サービス額60,220円)
※どちらも最初の1年間は3%のサービス額率、積立1年以降はサービス額率2.5%の場合
一括払いだとサービス額が115,044円もつくのか!
高利率なプランは?
JAL旅行積立(毎月払いコース)
年利換算 | 積立期間 | 積立金額 | 利用できる商品 | |
JAL旅行積立 | 2.5%(初年度3%) | 12〜60ヵ月 | 5,000円以上 | JAL旅行券 |
なんと言っても高利率なのがこちらJALの旅行積立!積み立て開始から1年間は利率3%でサービス額が貯まります。さらにJAL旅行積立をJALカードで支払いをすると、200円につき1マイルがたまる!積立後に利用できるJAL旅行券はJALグループ航空会社の国際・国内線航空券をはじめ、ジャルパックの海外ツアー・国内ツアー、JALマイレージバンク(JMB)ツアー、国内・海外ホテルニッコー & JALシティ、機内販売品、JAL DUTYFREE免税品など、さまざまなシーンで使うことができます。
ANA旅行積立(毎月払いコース)
年利換算 | 積立期間 | 積立金額 | 利用できる商品 | |
ANA旅行積立 | 2.25%(初年度3%) | 12〜60ヵ月 | 3,000円以上 | ANA旅行券 |
JAL同様初年度のサービス額は3%です!積立金額は3,000円からなので気軽にはじめられます。満期で受け取るANA旅行券は、ANAセールス主催の旅行商品やANA国内線・国際線航空券、指定のホテル、ゴルフ、レンタカー、空港売店、DUTY FREE SHOPでのお支払にご利用できます。
これら初年度3%利率はとても魅力的ですが、他の旅行積立プランに多い利率1.75%のサービス額率も銀行の利率より良いですよ。旅行会社ならではの特典が用意されているプランもあるので、旅行に行くなら使わない手はないですよね♬
旅行積立始めるには?
旅行積立を始めるには、各販売店で申込む方法、申込み用紙を郵送する方法、そしてインターネットでも申込みができます。
①プランを決めよう!
各社プランを比較し、自分のライフスタイルや予算、目標に合ったプランを見つけましょう。
「満期時に利用可能な商品・使い方」や、「申込みから受取りまでの流れ」は申込み前にしっかりと確認しておきましょう。
パンフレットを活用するのも良いでしょう。
②申込みをする
申込みはインターネットでも可能ですが、各販売店で詳しく説明を聞きながら申込むと分かりやすいでしょう。支払い方法や今後の流れを確認します。
③満期日
積立の支払いを終えた満期日になると「旅行券」などを契約した商品がお手元に届きます。さあ、楽しい旅行へ!
今回は、旅行積立についてまとめてみました。
「節約はしたいけど旅行にも行きたい!」という時には、とてもおすすめの積立プランです。
さっそく旅行の計画立ててみませんか?