パソコンが見えづらいなと思っていると
今度は右目に違和感が出始めました。
右目が変な感じがするのが
特に午前中。
外に出るとすごく眩しい気がしたり、
ピントが合っていないような、
霞んでいるような、
そんな見え方で
さらに時々、ゴロゴロ痛む感じです。
とりあえずコンタクトを変えたり
目薬を使ったり様子を見ていました。
目に関する本
目の不調もそうですが
ふと、思ったこともあります。
それは、
30年くらいコンタクトを使って
過ごしてきたけど
これいつまで続けるのだろう・・・
って
いつまでコンタクトをしていていいのか
使っていないとダメなのか
この頃忘れていたけど
やっぱり自分の目だけで生活したいなと
思うわけです。
そこで
目に関する本を何冊か読んでみました。
ある本の著者の小学校では
休み時間になると
遠くの景色を見る習慣があったそうで
そのころは視力が悪い子どもは周りにいなかった
と書いてありました。
戦争中に
敵が来ないか遠くをずっと見張っていた
兵士の視力も上がったとか。
視力を上げたいなら
遠くのものを見て
目の筋肉を鍛えることが重要なのだろうと
私も思います。
他の本では
「視力が良い」とは
ただ単に「遠くのものが見える」ことを
差すわけではない。
と書かれていました。
目が健康かどうか
適切な働きができるか
そういったこともみないといけないと。
確かに遠くのものがよく見えたとしても
近くのものが見えなかったり
目の病気があったりすれば
「目がいい」とは言えないですよね。
なんにしても
コンタクトの使用時間は
少ないに越した事がないようです。
家では裸眼か
メガネでなるべく過ごすようにしてみます。