ピアノ教室探しのために、ピティナ・ピアノ教室紹介を利用してみました。
ピティナ・ピアノ教室紹介とは、ピティナが運営するピアノ教室紹介サイトです。エリアや目的に応じ、無料で、
全国8,000名以上から希望の先生への申込を仲介してくれます。
ピティナ(PTNA)とは、
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の略称です。
ピアノを中心とする音楽指導者の団体です
1966年に発足した、ピアノを中心とする音楽指導者の団体で、ピアノ指導者をはじめ、ピアノ学習者や音楽愛好者など、約17,000人の会員が所属しています。さまざまなイベントやサービスを展開して、指導者の資質向上を目指しています。
■オンラインでのご入会のほかご郵送でも可能です。入会の流れはこちらをご覧ください。全国に拠点を持ち、年間にのべ8万組がピティナのステージに立ちます
全47都道府県に、支部・ステーションと呼ばれる約500の事務局をもち、それぞれが活発に活動しています。全国最大規模のピアノコンクール「ピティナ・ピアノコンペティション」と、<継続>を応援するアドバイス付きのステージ「ピティナ・ピアノステップ」には、合計で8万組を超える方々が参加しています。音楽教育を通じて、社会に貢献しています
ピアノ指導者の研鑽にとどまることなく、広く社会に貢献し、音楽文化の発展に寄与することを目指しています。音楽教育が、子供たちの成長や地域の発展に好影響をもたらし、豊かな社会を作るための好循環をなすよう、「ピティナ・ピアノ曲事典」「ピアノ教室紹介」「学校クラスコンサート」「CrossGiving」など、多様な社会貢献活動を行っています。
ピアノ教室を紹介してもらおう
まずは、サイトから気になる教室を見つけましょう♫
ピティナ・ピアノ教室紹介利用方法
ピアノ教室紹介ページを下にスクロールしていくと全国地図が出てきます。
携帯画面だと以下のようになっています。
探したい地域をクリックすると、その地域のピアノ教室一覧が並びます。
さらに細かい地域や駅名を指定して絞り込むと、自宅付近の教室が探しやすいです。
詳細な条件を指定すると、「指導対象」や「体験レッスンあり」などを選ぶこともできます。
ピアノ教室1つ1つを開くと、その教室の概要がわかります。
希望の先生が見つかったら、「この先生に申し込む」というアイコンをクリックしましょう。
教室紹介申込
アイコンをクリックすると、ピティナ・ピアノ教室紹介のWEB申込フォームに移ります。
そこで氏名、性別、生年月日、住所などを打ち込み送信します。
申込みをすると、入力したメールアドレスに「お申込完了のお知らせ」と、ピティナ・ピアノ教室紹介からメールが届きます。
・先生との面談/体験レッスンに関して
・マナーに関して
・免責事項
が載っており、最後に申込みの確認内容が載っています。
担当者からのメール
翌日、ピティナ・ピアノ教室紹介の担当者よりメールをいただきました。
問い合わせ事項への返信と、希望した先生のご連絡先でした。
今回の先生は、メールでのやりとり希望とのことで、「2〜3日以内で先生へ連絡をお願いします」とありました。
ピティナからの4つのお願い
①ピティナからメールで「先生の連絡先」を受け取ったら、確認した旨を返信する。②「先生の連絡先」へ2〜3日中に連絡を入れ、体験日時を決める。
③体験レッスンの後は、2〜3日中に先生に返事を伝える。
④結果をピティナに伝える。
このような流れで進んでいきます。
その後は、先生とのメールのやりとりで日時を決め、当日教室へと向かいました。
体験レッスン
そんなわけで、体験レッスンへと向かったわけですが
いざ教室に向かってわかったこと・・・道路が狭く通り辛い。
どこの教室に通うにも、子どもの徒歩圏内で行ける教室はなかったので、車で移動するつもりでした。
・・が、車1台分しか通れない道(一方通行ではない)をだいぶ進んだところに教室はありました。
もうこの時点で、よほどのことがない限り、この教室は厳しいな・・・と思ってしまいました。
教室はマンションの1室にあり
マンション来客用共有駐車場に車を停め、エレベーターで部屋まで移動します。
ご自宅の一部屋を教室用に使っているようで、10畳ほどの部屋にグランドピアノが一台置いてありました。
先生は40代の優しそうな女性の先生です。
レッスンスタート
導入ではバスティン、ベースの教材が中心だそうです。扱う音楽もクラシック、ポピュラー、ジャズなど多様な音楽に対応している教室でした。
レッスン時間は月額制年間42回。30分〜です。
月謝は初心者の場合30分6,000円〜。小学生でレベル1だと7,500円〜でした。
入学金や設備費などはありません。
ヤマハの13,000円に比べると大変ありがたい金額です。
体験レッスンでは
普段使っていた楽譜を持参するように言われていたので、まずはその内容を確認しました。
その後に弾ける曲を披露し、指の使い方など指導を受けました。
教室で使う楽譜の中から、指の練習に合ったものを選んでいただいて指使いの練習をしました。
ピアノの他にも、教室にはカスタネットやトライアングル、タンバリンなど様々な楽器も用意されていて
それらの楽器を選んで合奏したり、音符のカードをつかったり、先生の音楽指導に対する工夫が見えました。
あと、こちらの教室では和音をコードで呼ぶようで、コードネームを積極的に学ぶようです。
コードに関しては、ようやく和音が定着してきたところなので
もう少し先でも良いかな・・というのが率直な感想でした。
レッスンを終えた後は
今回は姉弟で体験をさせていただきました。
子ども達に感想を聞いてみると、「楽しかった」と。
様々な楽器を使った合奏が特に楽しかったようです。
ピアノに関しては私から見ると、弟がやる内容としては少し難しく感じたので
弟はやれないなと、すぐ決まりました。
姉の方は、本人も悪くはなさそうだったので、他もみてから返事をしたいところでしたが
内容を考えた時に、あの道のりを超えてまでがんばる魅力が見つからず、娘も辞退させていただきました。
その後は
結果を先生に報告し、先生と話が済んだことをピティナに報告をして一連の体験が終了しました。
さいごに
「ピアノ教室探しにピティナ・ピアノ教室紹介サイトを利用してみました」をお送りしましたが
ピティナ・ピアノ教室を利用して良かった点は、まず教室のサイトを運営していない個人の教室を知ることができる点です。
近所で教室を探そうにも情報がないことが多いので、教室紹介サイトで教室を知ることができるのは助かりました。
地域の教室が一覧でみれて、先生の経歴や通っている人のレビュー、大まかなレッスン内容も載っているので、比較もしやすいと思います。
逆にいまいちに思えた点は、ピティナ・ピアノ教室紹介担当者と先生と双方と連絡をとらなくてはならない手間と、
結果を出すまでの日数が2〜3日と短いことでしょうか。
色々な教室体験をしたことがありますが、だいたい1週間は考える時間をいただけることが多かったので
他も体験して比較したい場合、時間がとれませんでした。
先生と担当者に考える時間が欲しいと言えば、それも出来ないことはなさそうなのですが
伸ばして断るのも申し訳なかったので、完全に「否」とは決めたわけではありませんでしたが、辞退を伝えました。
そんなわけで、今回はご縁がなく終わってしまいましたが
実際に教室に行ってみて、先生にお会いして、レッスンを受けて
ようやく見えてくるものをあると思うので、体験レッスンは活用していくとかなり良いと思います。